片付けが苦手な人が片付いた部屋を作るために参考にすべき本3選

片付け
UnsplashAlexandra Gornが撮影した写真

こんにちは!

今回のテーマは、スッキリと片付いた部屋を作り、さらにその片付いた状態をキープするために

参考にするとよいおすすめの本3選です。

では早速紹介していきます!

おすすめ本3選はこれ!

1、「人生がときめく片づけの魔法」(近藤麻理恵さん)

2、「毎日がときめく片づけの魔法」(近藤麻理恵さん)

3,「人生を思い通りに操る 片づけの心理法則」(メンタリストDaiGoさん)

1、人生がときめく片づけの魔法

まず1冊目に紹介するのは、もう片付けの本としては有名なこんまりこと近藤麻理恵さんの

「人生がときめく片付けの魔法」です。

「え、今さら?」と思われるかもしれませんが何度読んでも、というより何回も読むほど

奥が深く(筆者は何度も片付けに挫折しています)、納得させられ

片付けのモチベーションを上げてくれる本です!

片付けることで、

「その人が本当にやりたかったことに時間を使うことができるようになる」

すなわち人生が本当に自分が望む方向へ行き、結果ときめくものになる、という

方法を教えてくれる素晴らしい本です!

ちなみにこの本にも書かれているのですが片付けは一気に、短期に、完璧に行うことが

必要です(筆者はここを中途半端にやり、挫折を繰り返しました。が、今は終了しました!)

2、毎日がときめく片づけの魔法

1冊目に続き近藤麻理恵さんの本です。

この本は1冊目を読んだ後に読み、より詳しく服の正しいたたみ方などのハウツーを

写真付きで教えてくれる本です。

正直ちゃんと本を読んで実行できる方は1冊目の「人生がときめく片づけの魔法」だけで

充分だと思うのですが、片付けに対して腰が重い筆者はこの本を頼りに写真を見ながら

Тシャツをたたみ片付けをすすめました。

写真が可愛く、本のところどころにメルヘンな空間の写真があり、

自分の理想とするお部屋の参考にもなる本です。

特に女性におすすめです!

3,人生を思い通りに操る 片づけの心理法則

3冊目に紹介するのは、メンタリストDaiGoさんの「人生を思い通りに操る 片づけの心理法則」です。

この本の良いと思ったところは、物を捨てることに迷ったとき手放しやすくする考え方や、

部屋を片付けた後に、「無意識でもきれいに保つためのテクニック」などDaiGoさん専門の

心理学を使った片付け方法を教えてくれるところです。

特に他の片付け本と違うところは、片付けが終わった後に「人生を最大化するためのプログラム」

として、もっと新しいことに挑戦して、自分を見つめ、人生を楽しむ方法が心理学的に書かれて

いるところです。

「片付けをしながら自分を見つめる」というところはこんまりさんとも通ずるところがあり

一緒に読むと理解が深まりました!

片付けをするメリット

ここに来て「そもそも片付けする一番のメリットって何?」と思った読者様に以上の本を読んで

片付けをした筆者が思ったメリットは

  1. 常に片付いていて気分がいい
  2. 本当にやりたいことに時間を使えるようになった(探し物の時間が無くなる)
  3. ブログを書くなど新しいことに挑戦できるようになった

ということでした。

まとめ

以上片付けが苦手な筆者が部屋をきれいに片付けるために参考にした本3選でした!

片付けたいけど片付けられない、と悩んでいる方の参考になれば幸いです。

ではまた!

コメント

タイトルとURLをコピーしました